九州は2月なのにまだ10℃以上あって、今年の冬は暖かいですね😅
みなさんインフルエンザが流行っているので、気をつけて下さいね💦
私はさっそく花粉症で鼻水ダラダラ、目は痒いわで顔がぐちゃぐちゃ( TДT)笑
去年よりも花粉がとぶのが早い気がします。
*** ** ** *******************
小さな我が家の庭は、前庭と家の横庭とで分かれてて変な作りをしています(^^;
横庭の方に小屋が2棟あり、そこで古道具や雑貨、ドライフラワーのお店をしています🎵
今日はその横庭のご紹介♥️
入り口のアーチやフェンスにはアミロマンティカやサマースノー、ローブアラフランセーズ等の薔薇やシロマンエというクレマチスを植えています✨
窓風のミラーを取り付けることで、狭い庭に空間が広がったような気になります(°▽°)笑
でも今は葉っぱもなくさみしい感じですね(^^;
大きめのトランクにギャザリングしたもの😁長く楽しめるようにパンジーやビオラ等の小花をメインに植えこんで🎵
進んでいくとそこには6乗と2.5畳ほどの小さな小屋が☆☆(* ̄∇ ̄*)
クリスマスローズもどんどん花芽があがってきて、咲き初めましたよ♪
オルレアのこぼれ種もたくさん生えてきてるので、春の庭を想像するとニヤけてしまいます😍
今年はジギタリスの苗を植えていないんですが、咲いてくれたらいいなー😅