家を建てた当初は植栽も何もない、真砂土だけの状態で引き渡しでした。
庭作りを始めたばかりの時の写真がこれです(^^;
何もないので広々👀
うちは狭いですが、家を挟んで前庭と横庭があります★
前庭は本当は砂利の駐車場の予定だったんですが、無理矢理庭にしちゃってます(^^;笑
少しづつ、自分で木を買ってきては植えたり、芝生でアプローチをつくったり
小屋と大きな目隠しフェンスは作ってもらいました🎵
植物は管理が楽な宿根草や多年草を主に植えてます(*´ー`*)
でも、色々植えすぎてどこに何を植えたか覚えていません。笑
そして狭い庭に薔薇がたくさん😁💦イングリッシュローズ多めです。
・ガードルートジェキル ・ディスタントドラムス
・スノーグース ・サマースノー
・ローブアラフランセーズ ・ピエールドゥロンサール
・アマンディーンシャネル ・ルージュピエール
・パレード ・ロココ
・ローズポンパドール ・ムンステットウッド
・しのぶれど ・モッコウ薔薇
・アミロマンティカ ・レディーオブシャーロット
・グレイス
‥‥その他色々(^^;
まだ植えて2年目のものが多いので、これから庭を覆ってくれるはずです😻
冬の薔薇の剪定と誘引はとりあえず終わりました😍
春に綺麗に咲いてくれるといいなー(*^ー^)ノ♪
そして今日は届いたミモザの木を植えようと思います✨
かなり大きくなるのが早いみたいなので、うちのシンボルツリーになってくれるでしょう🎵🎵
ナチュラルガーデンを目指して庭作りは、
つづく。。😌